先輩の声 北陸大学

小原 達也さん (秋吉店 管理薬剤師)

275890065.jpg

瑠璃光薬局に就職を決めた一番のポイントは?

卒業するまでに何度か薬局に訪れる機会があったのですが、瑠璃光薬局に来たとき、いきなりお茶を出して出してくださいました。最初は驚きましたが、これがこの薬局の患者様への「思いやりの心」だと思い、薬剤師として働くなら調剤だけでなく、患者様への「思いやりの心」を学びたいと思い、この薬局を選びました。

仕事を通じて学んだこと

日常常務おいては、一般的な調剤業務だけでなく、学会発表や無菌調剤もしました。同じ学校の同級生に聞いても、経験している人が少ないので、いち早く学んでいるなと思います。しかし、一番学んだことは、先輩からです。とてもアットホームな会社の雰囲気を醸し出すのも、先輩の仕事の仕方に影響されていると思います。瑠璃光薬局の先輩は、年齢や役職が異なっていても分け隔てなく明るく同僚と接しています。また、色んな視点で物事を捉え、思いやりの心を持って、患者様一人ひとりに対して、親身になって接っする人が多いです。こんなところが、瑠璃光薬局の好きなところです。その中で、服薬で困っている患者様への服薬指導や一般住民への健康づくりの相談などで、問題や疑問が解決され感謝された時に、非常に仕事のやりがいを感じます。自分も一人の先輩・同僚として後輩に接していきたいです。

薬剤師としての想い

私の目標としては、地域住民の方々に愛される薬局を作り上げていく事です。患者様が飲む薬や健康に対して不安を持ったときに、その不安を取り除く事ができれば、薬剤師としてお役に立っていると思います。また、患者様だけでなく、地域の住民の皆様向けに、薬局通信の配布や健康フェアー・子供薬局などのイベントを通じて、「顔のみえる薬剤師」「地域住民の方々にお役に立つ薬剤師」となって、調剤薬局がもっと身近な存在であることを知って頂けるように頑張りたいです。

黒田 敦札さん (城北店 管理薬剤師)

黒田先生.jpg

瑠璃光薬局の好きなところを教えてください

瑠璃光薬局の好きなところは、風通しのいい企業であることですね。
情報交換の場として、各店舗の店長と社長を交えた懇親会が定期的にあるんです。
誰隔たりなく、お互いに協力し合う職場なので、自分の思いを会社に伝えやすい環境であることは間違いありません。
こういった交流の積み重ねもあり、人間関係もいいですね。
もし対応に困ったときがあっても、気付いたメンバーがすかさずフォローしてくれます。
若手からベテランまで様々な方がいますが、皆さん共通して明るく前向き!
楽しい日々を過ごしています。

目指している目標

患者様自身の抱える健康面の悩みや不安、食生活のことなどを聞き入れて考慮できるようになりたいですね。
そして、Drの処方内容に対し、積極的な提言を行えるようになりたいと考えています。
仕事は確かに楽なことばかりではありませんが、患者様から「ありがとう」といわれたとき、喜びを感じます。

薬剤師としての想い

日々の業務に追われることなく、薬剤師としてできること、患者様のニーズに応えれるよう、
様々な問題点を掘り下げて解決できるよう、地域に根付いた薬局薬剤師でありたいと思っています。
地域の皆さんのかかりつけ薬局として、信頼していただける薬剤師として日々磨いていきたいと思います。

栗田 三和子さん (本店 薬剤師)

栗田先生.jpg

瑠璃光薬局で働くことを決めた理由

直接患者様と接し、お話することが出来る調剤薬局で働きたいと思っていたため瑠璃光薬局で働く事を決めました。

この会社に入社して良かったこと

子育てしながらも安心して働ける職場であることが一番ですね。
社員が皆、自分が出来る事を一生懸命取り組み、助け合って仕事ができており、毎日がとても楽しく充実しています。
患者様への説明がうまくいかず、先輩に助けてもらった時はとても印象に残っています。

患者さんを一番に考える社長

とにかく行動力があり、患者さんを一番に考えられる方で尊敬しています。
時に厳しい時もありますが、相手のためを想って接して下さっているのだと分かります。
一人でも多くの患者様の疑問や不安を取り除くことが出来るようになることが今の私の目標。
日々勉強中ですが、とてもやりがいのある仕事です。
明るく、楽しくお仕事をしたい方に入ってきてもらえるとうれしいですね

高多 建一さん (小立野店 薬剤師)

高多先生.png

瑠璃光薬局の好きなところ

私は、まず、瑠璃光薬局の名前が非常に好きです。ご存知のように、瑠璃光薬局の名前は、薬師如来様に因んでいます、薬師如来様は、薬剤師をしている私にとって尊敬する如来様です。会社に入ってみて、瑠璃光薬局は、常に改善を努力する姿勢と感謝の気持ちが溢れている職場だと実感しています。会社の雰囲気を一言で言えば、「昼間の家族 家族には幸せで居てほしい」と社員皆さんが考えていると言えます。だから、非常に働きやすい環境です。これも、瑠璃光薬局は、心の部分や哲学、考え方を重視しているせいではないかと思います。これも、私の好きな場所です。

学生に一言

病気になると患者様は不安が一杯、お薬を間違いなく患者様にお渡しするのはもちろん、不安を解消するために薬剤師は患者様の質問に答えられる専門知識が必要です。薬剤師は日進月歩の医学知識の取得をしなければいけません。卒業したばかりの薬剤師も、何年たったベテランの薬剤師でもそれは同じです。瑠璃光薬局では薬剤師の知識の向上することに熱心であると思います。会社全体で薬剤師のレベルアップをサポートしていく体制ができているためです。学生時代までは、自分のための勉強でしたが、薬剤師になると患者様のためにレベルアップしなければいけなという高い意識が必要です。知識は自信を支えてくれ、それが、お客様の安心安全に繋がります。

薬剤師としての想い

私の持っている知識を患者様の智慧に変えることができればうれしいと思います。そのためには、分かりやすく伝え、患者様ご自身の智慧となり、俗に病は気からとも言われているメンタル面のサポートに繋がっていくと考えています。知識が豊富、それだけでは不十分と考えられています。知識を伝え、患者様と心のコミュニケーションをすることにより、瑠璃光如来(薬師如来)様のように、全ての人を心の底から救えたらと思っています。処方箋の調剤だけでなく、地域の美馬様の健康相談相手になり、自分の家族や身内が病気であったならどうするか、そう考えて接し、患者様が薬局を出るときには、ちょっと肩の荷が降りたような、そんな安心感を与えられる薬剤師を目指して行きたいと思います。瑠璃光薬局は後輩が多いので、しっかりと育てて行きたいです。

西田 朝美さん (本店 薬剤師)

西田先生.jpg

特に力を入れていること

現在のメインの仕事は最後の監査の部分です。監査は最後の砦になるので、絶対にミスがないように心がけています。
薬袋の間違い、薬の入れ間違い、薬情も自分の目でもう一度処方箋を見るようにチェックをしています。
薬の勉強はもちろん、旬の健康情報にも目を向けていきたいです。

瑠璃光薬局はどんな薬局?

患者様を第一に考えている薬局だと思います。お待たせすることのないようにスピードアップをはかりながら、間違いないお薬を提供する!ということにすごく力を入れています。
また、職員同士も仕事中は仕事に集中していて、それ以外の時は和気あいあいとしていて、子供の話や、学校の話などプライベートの話もどんどん話せる雰囲気です。

学生に一言

私自身、調剤薬局の仕事は閉じこもっているものだと思っていましたが、自分で思っていた以上に「人」と接することが大事な仕事だと思います。
今はメールなどがあるので、会話が少ないかもしれませんが、友達同士でもいいので、会話をたくさんするようにしてください。話を聞きだすときは自分のことも言わなきゃいけないので、その能力を引き出すことが大事だと思います。