さて、このページを開いた方はどんな方でしょうか?
最近太ってきたし生活習慣病とか気になるわ。。
高脂血症って言われたんだけど。。
 
ちなみに私は、健康診断で脂肪肝かもね。。って言われて、高脂血症のこと少し詳しくなったら、私の脂肪肝もなくなるかもぉ。と、このページを担当させていただきました。
 
 
 
そもそも脂肪肝って言われても別に日常生活困ってないし、身体の中なんて他の人には見えないから、 『わぁ~あのひと脂肪肝だ~』 とかって言われる心配もないから、正直あまり意識してなかったのですが。。
 
でも最近、 【生活習慣病】 とか 【メタボリックシンドローム】 っていう言葉を聞くようになって、このままの生活続けてるとまずいのかもぉ。日ごろの食べすぎ、運動不足の結果ですね。でも。高脂血症って何が怖いの??と、いうわけで以下の図で。。
 
 
      
     食べ過ぎ、運動不足
      ↓     ↓
      ↓ 内臓脂肪型肥満
      ↓     ↓   ↓
インシュリン抵抗性   ↓
      ↓     ↓   ↓
   糖尿病    高血圧  高脂血症
      ↓     ↓   ↓
      メタボリックシンドローム
             ↓
動脈硬化
 
 
と、流れはざっとこんな感じで、このあとに、脳梗塞、脳出血、心筋梗塞や狭心症などの虚血性心疾患、腎硬化症やそれによる腎不全。。。
 
え??なんかとっても大きな話だー?!
今の段階から先に進まないようにどうしたらいいの?
しかもできれば、今の状態から改善したいんだけど。。と、思っちゃいます。
 
みんな、野菜多めにとったらいいのは知ってるし、たくさん食べ過ぎないこと、そして運動すればいいことも知っています。
でも、現在、40歳以上の6.3人にひとりは、糖尿病が強く疑われる人だといわれていることを考えると、知っていても生活習慣を変えるっていうのはとっても難しいのだなぁって感じます。
 
例えば、『よーし、今日から30分は歩くぞー』 と決めたとき、夕方では疲れているからムリだし、朝歩こう。となって、でも、朝起きることができなくてあえなく終了ーみたいなのはありますよね。
『朝歩くという課題』 にさらに、 『朝起きるという課題』 が加わって、こうなると、難しさUPで。。
うぅ~これを10分に変えたり、通勤を利用して、にすると、歩くという習慣よりは得られやすいかもしれません。
 
エレベーターを階段に、近いところは車を使わず歩いて。なども普通にできるようになれば、それも 『生活習慣改善』 と、言えるでしょうか。
今の生活にどうムリなく導入するかが、習慣となるかならないかに関わりそうですね。
 
最後に少し高脂血症について
 
現在の動脈硬化性疾患診療ガイドライン(2002年度版)では、
高脂血症の診断基準 (血清脂質値:空腹時採血)
 
高コレステロール血症 総コレステロール
≧220mg/dL
高LDLコレステロール血症 LDLコレステロール ≧140mg/dL
低HDLコレステロール血症 HDLコレステロール <40mg/dL
高トリグリセリド血症 トリグリセリド ≧150mg/dL
です。これを基準に高脂血症であるかないか判断されます。やたら、コレステロールという文字が目につきますね。
と、いうわけで、コレステロールとは。。
私たちの身体にある細胞壁と、ホルモンの材料であります。
約20%は食物由来、約80%は主に肝臓で合成されます。コレステロールは、悪いイメージもありますが、身体には必要ってことですね。
ただ、LDLコレステロールは、悪玉コレステロールといわれ、これが血液中に多い状態が続くと、動脈の内壁に少しずつ沈着し、次第に血管壁が弾力を失っていく。これが例の動脈硬化です。
 
ここまでおつきあい頂いてありがとうございました。いかがでしたでしょうか?これをきっかけに生活習慣改善にむけて動き出していただけるとうれしいです。
ライフスタイルを改善して、次回の健康診断では結果をみて、そして鏡をみて、ニッコリしたいですね☆
薬剤師募集 店舗一覧

MENU