• TOP
  • 瑠璃珈琲(RURICOFFEE)

瑠璃珈琲(RURICOFFEE)

【瑠璃珈琲】バナーサイズ.png

瑠璃珈琲とは

コーヒーは大変多くの方に親しまれています。

皆様の生活の一部となってきているコーヒーを
せっかく飲むのであれば、身体にいいものを提供したい
と考え、健康を意識した瑠璃珈琲をご用意しました。

コーヒー豆は
エチオピア産のスペシャルティ。

焙煎直前にしっかり水洗して汚れを除き
重金属と雑味成分の少ないコーヒーを目指しました。

そして、生活習慣病を予防するという関与成分を
たっぷり含む、独自の焙煎技術で焼き上げました。

浅煎り豆と深煎り豆のブレンドコーヒーなので
それぞれのコクと香りを両方とも楽しむことができます。

最高の香りと美味しさで美と若さを追求しています。

独自の焙煎技術※

瑠璃珈琲は、岡希太郎先生が発明して
特許にした技術で焙煎しています。

一人でも多くの人に味わっていただくため
今は特許権を破棄しています。

この焙煎技術により、
深煎り豆に多く含まれる「ナイアシン」と
浅煎り豆に多く含まれる「クロロゲン酸」という
関与成分を
両方とも多く含むようにブレンドした
『いいとこどり』の健康コーヒーが完成しました

※NHK『美と若さの新常識』で放送された技術で特許4771063その他の権利は放棄してあります。

コーヒーの関与成分

コーヒーには主に3つの関与成分が含まれています。
それは、カフェイン・クロロゲン酸・ナイアシン。

クロロゲン酸は抗酸化作用を持つ
最強のポリフェノールの1つ。
焙煎の熱に弱いので浅煎り豆により多く含まれています。

ナイアシンはビタミンB3で
深煎り豆にだけ多く含まれています。

この2つの関与成分がたっぷり摂れるよう
超浅煎りと深煎りの豆をバランスよく
1:1の割合でブレンドしました。

カフェインは浅煎りにも深煎りにも含まれています。

瑠璃珈琲のおいしい飲み方

①1杯あたり150mlのお湯を準備
 お湯は80~90℃の温度が熱すぎず良いです。

②ドリップバッグをカップにセット
 ミシン目に沿ってドリップバッグを開け
 左右のフックをカップにセットしてください。

③お湯を2・3回に分けて注ぐ
 お湯を少量注いで、20秒程度蒸らしたのち
 残りのお湯を2・3回に分けてゆっくり注いでください。

香り高く、コーヒー関与成分豊富な瑠璃珈琲をお楽しみください。

岡希太郎先生

東京大学の薬学博士で東京薬科大学の名誉教授
『コーヒーと健康』に関連して、医薬経済社、集英社から
書籍を多数出版。
現在は自身のFacebookで、
『今日のコーヒーワールドニュース』を発信しています。
 

ブランディングサイト

詳細はこちら

瑠璃光屋(瑠璃光薬局 BASE店)

ご購入はこちら
・300円/個(税込)
【表】瑠璃珈琲.png